[掲示板: みんなの広場 -- 時刻: 2021/3/9(14:05)]
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): さかい@tadoku.org
日時: 2011/8/7(08:58)
------------------------------
調布の佐藤さん、みなさん、おはようございます。
さかい@tadoku.orgです。
きのうの多読的おしゃべり会で調布の佐藤さんにいろいろお話を聞きました。
で、書き忘れたことを思い出しました!
調布の佐藤さんはこの話題の最初の投稿で、
1時間半にわたる英語の会議のあとで、相手の外国人に、
Great study! と褒められたそうですが・・・
英語について褒められたのではないところが、すごい!
会議での説明の中身についてコメントしてくれたところに、
英語は問題がなかった(あったとしても内容を損なうものではなかった)ことが
わかります。
Great job, 調布の佐藤さん!!
ほかにも、使いながら学んでいる人がいるはずです。
新しい村の方針をさらに確かめ、探り、ときには推進するために、
いつか何らかの報告をお願いします。(さかいに直接で結構です。)
ではね、みなさん、Enjoy using English!
▲返信元
▼返信