[掲示板: 村のビデオ屋さん -- 時刻: 2021/1/26(01:53)]
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): パッチ
日時: 2010/2/12(20:31)
------------------------------
ひまわりさん、みなさん、こんばんは。
パッチ@dock入り中です。
>こんにちは。ひまわりです。
>ちょっと、的外れかも知れませんが、わたしも、ひとつ・・・
>なんだかとてもふしぎなのですが、たとえば、この方の、こういう詩は、字幕なしでも、たのしめるのです。
>[url:http://www.youtube.com/watch?v=PWCvAuMts4A&feature=player_embedded]
>朗読の、声の色や、豊かな表情や、たのしい身振りで、
>詩に描かれた世界が、ゆたかに、つたわってきます。そして、いつも、くすくす、笑ってしまう。
>ききとれていない部分が、多くあるにもかかわらず、です。
>詩の内容そのものの絵が、流れているわけでもないのに・・・
>朗読のもつ力って、まったく、おもしろいものだなあと、思います。
そうそう、ひまわりさんの投稿を見て思い出したのが、
Mr.Beanシリーズ…これって文字の無い大人向けのORTのようで(笑)
見てるのに楽しいと言うことは、言葉を読む(聞く)とはまず関係ないんですね〜
(全くの方向ずれですが…)
◆Mr Bean
Mr Bean - Library
[url:http://www.youtube.com/watch?v=RyDY0hiMZy8]
Mr. Bean - Hair
[url:http://www.youtube.com/watch?v=Ujo0ME_pOsM]
Mr Bean - Episode 11 - "Back to School Mr Bean" Part 2
[url:http://www.youtube.com/watch?v=fF06NRkccGU&feature=PlayList&p=526BFE8FD219B1DC&index=1]
このシリーズはたくさんあるので、探しても楽しめますね。
ローワン・アトキンソン(Rowan Atkinson)面白いです!
※今になっては訂正できませんが、最初の私の投稿の文章の「つわもの」は必要なかったですね。。。
それが敷居をあげていたと思います(反省)
▲返信元
▼返信