[掲示板: 村のビデオ屋さん -- 時刻: 2021/1/26(01:52)]
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): ひまわり
日時: 2010/2/12(19:57)
------------------------------
こんにちは。ひまわりです。
ちょっと、的外れかも知れませんが、わたしも、ひとつ・・・
なんだかとてもふしぎなのですが、たとえば、この方の、こういう詩は、字幕なしでも、たのしめるのです。
[url:http://www.youtube.com/watch?v=PWCvAuMts4A&feature=player_embedded]
朗読の、声の色や、豊かな表情や、たのしい身振りで、
詩に描かれた世界が、ゆたかに、つたわってきます。そして、いつも、くすくす、笑ってしまう。
ききとれていない部分が、多くあるにもかかわらず、です。
詩の内容そのものの絵が、流れているわけでもないのに・・・
朗読のもつ力って、まったく、おもしろいものだなあと、思います。
わたしの多読歴は、もうすぐ20年目に入るくらい。でも、間に10年くらいのブランクを挟んでいます。
語数は、たぶん、1500万語くらい。でも、最近、まったく数えてないので、よくわかりません。
また、なにか書きたくなったら、書きにきますね。
では。。。
▲返信元
▼返信