[掲示板: 投稿練習用掲示板 -- 時刻: 2021/3/2(04:09)]
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): ミグ
日時: 2007/5/23(11:13)
------------------------------
はじめまして、ミグともうします。
> うちの教室の生徒のお母さんが、多読をしたいと言われて、
> 子どもがレッスンをしている間、多読をしておられました。
児童英語から多読を親子で始められる方は多いようですね♪
> 酒井先生のご紹介をニュースレターでした後、
> 本屋さんで先生の著書を買われて、多読に興味を持たれたそうです。
> 嬉しい日でした。
そうですね♪ひしひし多読の広がりを感じます♪ミグも嬉しいです♪
> うちの生徒達は、週1回10分間を多読に使っています。
> 「英語を日本語に訳さないように。英語は英語のまま読むように!」
> と指導されている高校生が、
> 「俺にはそんなこと出来ないわ。」
> と言いながら、ORTを喜んで読破しています。
> 「日本語にしてる?」と聞くと、「いえ、簡単だから英語のままです」
> と答えたので、
> 「それが、日本語に訳さないで、英語のまま読むってことだよ」
> と言うと、
> 「俺って、出来るやん♪」
> と喜んでいました。
> 多読は英語の得意な子も、苦手な子もできるので
> いいですね。
ミグも苦手でしたし、多読のおかげで救われました!
どうかこのまま 皆さまと ハッピー リーディング で♪
▲返信元
▼返信