[掲示板: 多読村wikiの掲示板 -- 時刻: 2021/1/26(01:17)]
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): 管理人@tadoku.org
日時: 2010/2/13(12:24)
------------------------------
管理人です。
酒井先生の投稿に補足します。
"さかい@tadoku.org"さんは[url:kb:97]で書きました:
>レーヌさんが、
>http://tadoku.org/bbs/uptotheminute.html
レーヌさんの投稿は[url:kb:96]です。
>で、世界史の館を作る提案をしてくださいました。
>いよいよか! と、ぼくはワクワクです。
>で、名前をどうしましょうね?
>なにかよい名前はないですか?
名前の候補については2種類募集します。
1、そのwikiそのものについての名前・・・例)世界史の館、ローマ館など
2、そのwikiのURLになる文字列(半角英数)・・・例)リンク集は「links」です
【文字列について】
リンク集 http://village.tadoku.org/wiki/archives/links
オフ会紹介 http://village.tadoku.org/wiki/archives/offlinemeeting
上記の通り、links、offlinemeeting のように、
http://village.tadoku.org/wiki/archives/ の最後につく部分を指しています
「2」については、他のものと重なりにくい文字列を希望します。
そしてまずは「2」を決めていただければ、管理人がwikiページの新規作成することができます。
(あとから管理人の権限で変更も可能ですが、できればここは最初に決めてもらいたいです)
「1」については、管理人の権限に関係なく変更は何度でも自由にできます。
このようになっていますので、「1」の提案とともに、「2」も考えていただけると嬉しいです。
また「2」が決まらないとwikiページの新規作成はできません。
みなさん、よろしくお願いいたします。
>別に世界史の館の運営に関わらなくても結構です。
>野次馬的に、「こんなのどう?」という名前があったら
>ぜひ知らせてください。この投稿に返信してもいいし、
>ぼくのところにメール・フォームで送信してくださっても結構。
>楽しみに待っています!
>(レーヌさん、楽しみだねー!)
>あ、そうか、村のどこに建てます?
>レーヌさん、なにか希望はある?
ここで酒井先生が言っている「村のどこに建てます?」は、
たぶん、多読村トップページにある「村の絵のどこに建てます?」のことだと思います。
場所の希望がありましたら、ぜひ聞かせてください。
多読村トップページ
[url:http://village.tadoku.org/]
それではよろしくお願いいたします。
▲返信元
▼返信