[掲示板: 多読村寄り合い所 -- 時刻: 2021/2/26(19:16)]
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): ケオラエス
日時: 2011/9/2(06:27)
------------------------------
>みなさん、こんばんは。
すろっぴさん、おはようございます。
>論点がいまひとつわからないので、投稿するつもりはなかったのですが、
>とても気になったので、部分反応で失礼いたします。
>ケオラエスさんの書かれた部分です。
>>しかし、それと掲示板→「フォーラム」への移行はどういう
>>関係があるのでしょうか。「フォーラム」には、掲示板に
>>なかった新しい機能があるのですか?
>>もう一つ、これまでの掲示板のユーザーも、フォーラムには
>>新たに登録する必要があるようですが、これは…
>上記のどちらも技術的な問題であるとさかい先生から聞いたような気がします。
>・現在のサイトはサポートがもうない、だから新しくする。(PCにうといため表現が違っているかもしれません。)
>・新しいサイト=フォーラム(こことは全く別のシステム)なので、新たなユーザー登録が必要。
>ということではないのでしょうか? (wikiも新たに登録が必要でしたよね?)
>わたしはそのように理解しておりましたが。
え、そういうことなんですか?先走って妙な質問をしてしまいました。
>このことについては、このサイトのトップとフォーラムの最初で
>主宰者であるさかい先生が説明してくださることを希望します。
そうですね、誤解のないよう説明していただけるとありがたい。
>なお、わたしは東京在住であり、娘や元教え子がさかい先生に受験のことなどでお世話になったこと、
>また、教職経験のあることなどから酒井准教授のお手伝いを少しさせていただいたこと、により
>オフ以外でも直接に話を聞く機会が多かったであろうことを付け加えておきます。
>それゆえの、上記の「技術的な問題と 聞いた」気がするという発言です。
>誤解のないようにと思い、丁寧に書いたつもりですが、
>かえって分かりにくいかも知れません。
>それはひとえに私の文章力不足であって、他意はありません。
>どうかご容赦ください。
いえ、わざわざありがとうございます。
よくわかったのですが、わからないこともまた出てきました。
>すろっぴ
▲返信元
▼返信