[掲示板: ゆっくりじっくり、いろりばたの掲示板(仮称) -- 時刻: 2021/3/7(14:50)]
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
705. Re: 次の10問 全問ご返答ありがとうございます!
ユーザ名(Username): えどもん
日時: 2010/11/9(00:40)
------------------------------
さかいせんせー、皆様こんばんは。えどもんです。
さかいせんせ、ありがとうございますっ!!ものすごい楽しませていただきました!
しかし、プロポーズの言葉は本当に覚えていないんですか?!
忘れてないことを忘れてしまったりしていませんか?
ところで、かさをなくした本数覚えている人間ちゃんといますよ!
(というか、なくしたことはありませんので)0本です。
お勧めの曲(時代以外しらない)と本(一冊しかあがってませんよー)と
映画(DVDお借りしたいです)は是非チェックしたいとおもいます。
はじめましての方で出ている酒井センセーに聞きたいことも
出来たらお答えくださいませ。
今のところ質問としてはひまわりさんから
・すきな食べものは、何ですか?
・こどもの頃好きだった本は、なんですか?
・英語の先生として、いちばん大切にしていることは、なんですか?
といただいてます。よろしくお願いいたしますです。
肚裡さんのお聞きになりたい自転車の思い出話は長くなりそうなので祭りのときにでも
(または打ち上げで?)お願いいたします。
最後ですが
>30・定年後に一番やりたいことは?
村のこと!!!
>最後に・このサイトへの夢は?
みなさんが、このサイトを入り口に、それぞれの道を見つけて、
さまざまな人との交流を楽しんでくださること。
そのために風通しのよい、居心地のよい村にしていくこと・・・
これが、順調に末広がりに進んでいきますように!!
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
706. Re: 次の10問 全問ご返答ありがとうございます!
ユーザ名(Username): さかい@tadoku.org
日時: 2010/11/9(09:47)
------------------------------
まったくだれがいいだした企画なんだか・・・
えどもんさん、おはようございます!
さかい@tadoku.orgです。
>さかいせんせー、皆様こんばんは。えどもんです。
>さかいせんせ、ありがとうございますっ!!ものすごい楽しませていただきました!
書いているうちに夢中になって、20問までというつもりが
結局最後まで・・・
>しかし、プロポーズの言葉は本当に覚えていないんですか?!
>忘れてないことを忘れてしまったりしていませんか?
うう? う? え???
なんだかむずかしいことを言うなあ・・・
忘れてないことを忘れてしまったり?
すごーく哲学的な問題ではないだろうか?
いえ、本当にもうしわけないけれども、
なし崩し的に結婚みたいなもので、
本当にプロポーズというのはなかったのですよ、たぶん。
こんなことならなにかかっこいいことを言っとけば良かった・・・
>ところで、かさをなくした本数覚えている人間ちゃんといますよ!
>(というか、なくしたことはありませんので)0本です。
う、そうか、そういう人もいるのか?
人類と一口に言ってもさまざまですねえ・・・
>お勧めの曲(時代以外しらない)と本(一冊しかあがってませんよー)と
>映画(DVDお借りしたいです)は是非チェックしたいとおもいます。
本、1冊だけというのは投稿したあとで読み直して気がつきました。
で、ここで捕捉 誰も知らない本にしよう・・・
「指助とんち話」「指助の探偵」小山勝清
ぼくが1冊ずつ持っているだけかもしれません。
熊本の人です、作家は。何度読んだかしれない。
「日本のルネッサンス人」花田清輝
ぼくが全集を持っているのは、この人(全集選集とも)と
宮沢賢治だけ
あと、全集は出ていませんが、必至で探してできるだけ集めたのは
G.K. Chesterton と Eleanor Farjeon。
DVD 貸しますよ-!
>はじめましての方で出ている酒井センセーに聞きたいことも
>出来たらお答えくださいませ。
>今のところ質問としてはひまわりさんから
>・すきな食べものは、何ですか?
>・こどもの頃好きだった本は、なんですか?
>・英語の先生として、いちばん大切にしていることは、なんですか?
>といただいてます。よろしくお願いいたしますです。
>肚裡さんのお聞きになりたい自転車の思い出話は長くなりそうなので祭りのときにでも
>(または打ち上げで?)お願いいたします。
これ、知りませんでした!
いまから行って、お答えしてきます!!
お知らせ、ありがとー!
>最後ですが
>>30・定年後に一番やりたいことは?
> 村のこと!!!
>>最後に・このサイトへの夢は?
> みなさんが、このサイトを入り口に、それぞれの道を見つけて、
> さまざまな人との交流を楽しんでくださること。
> そのために風通しのよい、居心地のよい村にしていくこと・・・
>これが、順調に末広がりに進んでいきますように!!
はい、順調ではありえませんが、できれば末広がりに、
できれば前へ、進みたいですね・・・
ありがとー!!!!!!!
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): えどもん
日時: 2010/11/14(22:06)
------------------------------
酒井センセー今晩は。えどもんです。
> 「指助とんち話」「指助の探偵」小山勝清
> ぼくが1冊ずつ持っているだけかもしれません。
> 熊本の人です、作家は。何度読んだかしれない。
この本検索してみたら「とんち話」のほうは図書館にありました。1988年出版の本でした。
予約してしまいましたよ。Amzonでも古本が100円で出てました。