[掲示板: ゆっくりじっくり、いろりばたの掲示板(仮称) -- 時刻: 2021/3/1(19:05)]
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): さかい@tadoku.org
日時: 2010/11/14(18:03)
------------------------------
グリーンさん、みなさん、こんばんは!
さかい@tadoku.orgです。
>グリーンです。質問追加!
>1.口笛のレパートリーは何曲あるんでしょう?
そんなに口笛を吹いていますか?
たぶん数曲です。
Amazing Grace と La Gorondolina と
「わたしの心の紙風船・・・」というのと・・・
>2.どうして、一旦大学まで来て、元来た道をまた戻りマクドナルドに食料調達に出掛けるのか?どうして大学に向かう道すがら、(どうせ後でまた来るはずの)マクドナルドに寄ろうと考え付かないのか?
これはぼくもつい最近まで不思議でしょうがなかったのですが、
(南南南会と蘊蓄オフの人たちはぼくがマクドナルドが好きなんだと
思っていたそうです!)
ついにわかりました。
ぼくは single-track mind というやつで、一度には一つのことしか
考えられない。
そういう人は、次のことは考えられるけれども、その次は考えられない。
したがって、そういう性向の人は、調布駅から大学に向かうときに、
大学に行くことしか考えられないという傾向がどうもあるようです。
で、大学に着いて、目標が達成されると、そこではじめて
次の欲求つまり「はらへった」に思いが及ぶのだと考えられます。
このように いつも一つのことしか考えられないという性癖を
考慮すれば、グリーンさんの疑問にもきれいな答えが見つかるように
思います。
>思いついたらまた書きます。
楽しみにしています!
▲返信元
▼返信