[掲示板: 多読村祭りの掲示板 -- 時刻: 2021/2/27(00:09)]
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
205. 報告!【ハガキ大作戦】50円で参加できる多読村祭り−さかいせんせーへのメッセージ
ユーザ名(Username): Owly
日時: 2010/11/25(03:10)
------------------------------
【ハガキ大作戦】50円で参加できる多読村祭り−さかいせんせーへのメッセージ を呼び掛けたOwlyからの報告です。
最初の2週間くらいは、張り切って作った研究室の特製ポストも空箱状態で、内心寂しい思いをしてました。
それがまあ、最後の一週間で相当数のハガキが集まり、祭り当日にもその場でメッセージを残してくださった方が何人もいました。
ありがとうございました。
途中の経過報告も実は、私らは絶対出すからという世話人さんたちの言葉を信じ、フライングでサバ読んで書き込んだこともありました。今だから明かす裏話、多読村祭り秘話!(汗)何を隠そう自分で投函したハガキが前日までに届かず、書き損じで没にしたものを、慌てて当日こっそり貼り付けたのはこのわたしです。なんとも情けない。
そんな言い出しっぺのOwlyではありますが、実際の展示作業は他の世話人やお手伝いの人の手に委ねた状態でした。
本日「誰でも多読」の水曜日、祭り後初めて研究室へ行きました。既にえどもんさんがハガキファイルを入手して、みなさんから届いたハガキを着々と収納してました。総数いくらかは数えなかったあたりが、いかにも間抜けですが、60枚入りのファイルがほとんど埋まっていたような...えどもんさん、どうでしたっけ?
そういうわけで、ハガキとメッセージは全部無事に酒井せんせーに手渡すことができましたこと、ここに報告いたします。せんせーがニコニコニヤニヤしながら読んでる様子が目に浮かぶようです。願わくはお風呂で見てたら水没!なんて事態になりませんように。
展示の様子は、近日中に写真で公開できるかと思います。
全国はおろか遠く海外からの参加、本当にありがとうございました。
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
213. Re: 報告!【ハガキ大作戦】50円で参加できる多読村祭り−さかいせんせーへのメッセージ
ユーザ名(Username): えどもん
日時: 2010/11/25(23:10)
------------------------------
みなさま、Owlyさん今晩は。えどもんです。
>60枚入りのファイルがほとんど埋まっていたような...えどもんさん、どうでしたっけ?
私もちゃんと数えてないお間抜けです。
でも、当日お書きいただいたメッセージとちょっぴり遅れて到着したハガキとあわせて
50枚くらいあったと思います。
総枚数は来週研究室へ伺った時まだあったらちゃんと数えます(^_^;)
(最後まで抜かりのあるスタッフで情けないことこの上ない。)
ファイリングしたものは先生にお渡ししましたが、「これは宝物です」と言って喜んで頂きました♪
おはがき、メッセージいただいた皆様 本当にありがとうございましたm(__)m