[掲示板: いっしょに歩こ!の掲示板 -- 時刻: 2021/3/5(23:02)]
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): メロディ♪
日時: 2011/6/13(23:32)
------------------------------
みなさまこんばんは。
メロディ♪です。
4/14に「Heartland #3」(30797語YL4.5)で300万語を通過したんですが、
なんとなく掲示板に書く気力が無く、きっかけを失っていました。
でも今日、2000冊目を読み終え「報告しちゃおうかな?」と思えたので、
気が変わらないうちに書いています(笑)
実は私、100万語を1234冊目で、200万語を1567冊目で、
そして300万語を1890冊目で通過しました。
お気付きでしょうか?
1234、567、890にこだわってみました(笑)
自分でもおバカだなあと思いますが、こういう遊びが好きなのです♪
でも、もうこれで終わりにします。
満足しましたから(笑)
2000冊目は「THE SECRETS of DROON #13」(12211語YL3.5)です。
今、私が一番はまっている物語です。
1話完結ですが、この世界とも絡みながら、子供達が別世界で敵と戦っていく物語です。
ハリーポッターの様だというと褒めすぎかもしれませんが、似ているところもあります。
まだ先が長いので、じっくりと楽しんでいこうと思います。
300万語通過本の「Heartland」シリーズですが、3巻まで読みはしましたが
やっぱりまだキリン読みなので、もったいないからしばらくおあずけにします。
このシリーズは多読を始めたときから「ハートフルウォーミングな本」として
よく薦められていたので、憧れ本だったのです。
それをキリンなりにも楽しく読めた事は、とてもうれしい事でした。
また、今まで「聴き読み」を好んでしてきたのですが、
YL4くらいになると朗読のスピードが速い物が多くなり、ついていくのが難しくて
音源が無い方が楽しめる本がある、事に気付きました。
「聴き読みは自分の読めるレベルを引き上げてくれる」と思っていたのですが
物によるのだなあ、と実感しました。
もちろんYL4以上でも、頑張れる朗読はこれからも利用していきます。
そう思うと、ハリーポッターはYL6〜7でも聴き読みが出来るので、きっと万人向けに朗読されているんですね。
他に、最近読んでいるシリーズは
「Nate The Great」(YL1.2)クールな子供探偵Nateが、愛犬とパンケーキをお供に事件を解決!
「TIME CHRONICLES(ORT10)」(YL1.8)ORTのKipper達が少し大きくなって登場。ちなみにキッパーは8歳。あの『謎のおじさん』の正体がわかります!!
「MAGIC TREE HOUSE」(YL2.5)JackとAnnieがタイムスリップをして、いろいろな経験をしながら与えられたミッションをクリアしていきます。4話完結。
「A to Z」(YL3.0)3人の子供達があちこちで事件に遭遇し、行動力と推理力で事件を解決していきます。
「CAPITAL MYSTERIES」(YL3.0)KCとMarshallが大統領の危機に気付き、以来いろんな事件に巻き込まれ、解決していくシリーズ。「A to Z」と同じ作者ですが、私はなんとなくこちらの方が読みやすく感じます。
「Beast Quest」(YL3.2)TomとElennaが国を守るため、魔物の呪縛に苦しめられているBeast達(守り神の様なもの)を解放していく物語。7話完結。
ご紹介しなくても良いほどに、メジャーな本ばかりですね(笑)
あとは、ICRやPER、SCRやOPXなどのYL0の本も楽しんでいます。
やっと、YL3までがホームグラウンドになってきて、再読、再々読も含め、楽しく読めるものが増えてきたのでうれしいです。
ゆ〜っくりしか成長しないので哀しくなる事もありますが、始めた頃を考えれば「YL3が読める自分はすごい!」と思うので「比べるのは昨日の自分。始める前の自分。」と言い聞かせながら、続けています。
まあ、楽しいから続けられるのだから、それで良いんですけど・・・。
最近ではスカイプでのおしゃべりや、ツイッターでのライティングにも挑戦していますが
こちらはもっと落ち込む日が多いです(涙)
まだ以前の自分と比べられるほど、成長の差が感じられないし、ほんっとうに英語できない!って情けなくなります。。。
いつかは「成長しました!」報告ができるといいなあ、と思います。
その日を夢見て、これからも仲間達と一緒に続けていこうと思います。
それでは、自己満足な報告にお付き合いくださって、ありがとうございました。
みなさまもEnjoy English♪
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): ナナ
日時: 2011/6/14(00:34)
------------------------------
メロディ♪さん、こんばんは。ナナです。
Wow!300万語通過&2000冊読破、おめでとうございます!
今日のおしゃべり会の後、2000冊目を読んだのでしょうか。
楽しげに2000冊目を読んでいるメロディ♪さんが目に浮かびます。
「比べるのは昨日の自分♪」って本当に素敵な言葉ですよね。
私も大好きです。
最近は、自分のための読書が、ほとんど進んでいないのですが、
メロディ♪さんの報告を読んで、私も頑張ろうと思いました。
18日の講演会のときには、「これ、読んでます」と言えるように
何か探してみよ〜〜っと。置き本は、たくさんあるので、迷うなぁ・・・(笑)
Anyway,congratulations!
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): メロディ♪
日時: 2011/6/14(12:28)
------------------------------
ナナさん、こんにちは。
お祝いありがとうございます♪
そうです。
スカイプの後、一休憩してから読み終えました。
休憩は入れないとね(笑)
Heartlandのキリン読みのおかげか、300万語を越えたからなのか、
YL3が読みやすくなってからというもの、多読が楽しくて仕方がありません。
気が付けばこの2ヶ月で20万語読んでいますから、私にしてはなかなかのハイペースです!
スカイプやツイッターでの発信の機会が与えられた事も、英語熱を高めている要因ですね。
ナナさんにはほんと、感謝感謝です♪
またいろいろ教えてくださいね。
頑張ってついていきます!!
18日には久しぶりにお会いできる事を楽しみにしています♪
では、またあちらこちらでよろしくお願いいたしま〜す!!
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): Owly
日時: 2011/6/14(03:55)
------------------------------
メロディさん、300万語越え&2000冊到達おめでとう!
>実は私、100万語を1234冊目で、200万語を1567冊目で、
>そして300万語を1890冊目で通過しました。
>お気付きでしょうか?
>1234、567、890にこだわってみました(笑)
凄い!こんなこと狙ってできるものなの!?
You must be a witch or a magician.
数字が苦手な私には魔法にしか思えないよ。
>自分でもおバカだなあと思いますが、こういう遊びが好きなのです♪
>でも、もうこれで終わりにします。
>満足しましたから(笑)
いやいやまだまだ400万語通過は2345冊目とか、どうです?
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): メロディ♪
日時: 2011/6/14(12:57)
------------------------------
>メロディさん、300万語越え&2000冊到達おめでとう!
Owlyさん、ありがとうございます〜!!
>>実は私、100万語を1234冊目で、200万語を1567冊目で、
>>そして300万語を1890冊目で通過しました。
>>お気付きでしょうか?
>>1234、567、890にこだわってみました(笑)
>凄い!こんなこと狙ってできるものなの!?
>You must be a witch or a magician.
>数字が苦手な私には魔法にしか思えないよ。
いえ、最初から狙っていたわけではないんですが、
800冊を越えたときに、1000冊くらいで100万語達成できるといいなあ・・・。とふと思ったら、
数字合わせ気質?がムクムクと沸き始めました。
でも軽く越えてしまったので「どうしよう!」と記録ノートを見ていたら「1234冊」がおもしろそう!と思いつき、ORTで調整して、無事達成!
「1234」ときたら次は?と考えてみたら「1567」「1890」とできそうじゃ〜ん!!とおもしろくなっちゃって、語数を計算しつつ、読み進めていきました。
お馬鹿ですよね〜♪(笑)
>>自分でもおバカだなあと思いますが、こういう遊びが好きなのです♪
>>でも、もうこれで終わりにします。
>>満足しましたから(笑)
>いやいやまだまだ400万語通過は2345冊目とか、どうです?
うわっ!まだいけるんだ!これおもしろそう!!
あと345冊で80万語・・・。って、きゃー!
うっかりOWLY MAGICにはまってやっちゃいそう〜!!
・・・また報告させていただきます(笑)
それでは、楽しい提案をありがとうございました。
またあっちでもそっちでも、よろしくお願いいたします♪
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): えどもん
日時: 2011/6/14(11:47)
------------------------------
メロディ♪さんこんにちは。えどもんです。
300万語&2000冊通過おめでとうございます!!
>実は私、100万語を1234冊目で、200万語を1567冊目で、
>そして300万語を1890冊目で通過しました。
>お気付きでしょうか?
>1234、567、890にこだわってみました(笑)
これすごい! こんなことをしようと思う発想がすごい!
思って出来ちゃうところもすごい!
>2000冊目は「THE SECRETS of DROON #13」(12211語YL3.5)です。
>今、私が一番はまっている物語です。
skypeでお話を伺っていて、読みたいと思っている本です。
YL3.5ならよめそうかな。
>300万語通過本の「Heartland」シリーズですが、3巻まで読みはしましたが
>やっぱりまだキリン読みなので、もったいないからしばらくおあずけにします。
>このシリーズは多読を始めたときから「ハートフルウォーミングな本」として
>よく薦められていたので、憧れ本だったのです。
>それをキリンなりにも楽しく読めた事は、とてもうれしい事でした。
私も憧れ本。すでに一巻は買って飾ってあります。楽しめたんだ!おめでとう!!
>「Beast Quest」(YL3.2)TomとElennaが国を守るため、魔物の呪縛に苦しめられているBeast達(守り神の様なもの)を解放していく物語。7話完結。
これは知りませんでした。面白そう。情報ありがとうございます。
>やっと、YL3までがホームグラウンドになってきて、再読、再々読も含め、楽しく読めるものが増えてきたのでうれしいです。
>ゆ〜っくりしか成長しないので哀しくなる事もありますが、始めた頃を考えれば「YL3が読める自分はすごい!」と思うので「比べるのは昨日の自分。始める前の自分。」と言い聞かせながら、続けています。
>まあ、楽しいから続けられるのだから、それで良いんですけど・・・。
これわかる!YL3は道のりが長いよね。ここを抜けて4へ上がれたらと思うんだけど
わたしも亀の歩みでぼちぼち進んでます。
>それでは、自己満足な報告にお付き合いくださって、ありがとうございました。
いえいえ、チョッキンしてしまいましたが有益な情報の詰まったためになる報告でした。
どうもありがとう!
>みなさまもEnjoy English♪
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): メロディ♪
日時: 2011/6/14(13:42)
------------------------------
>メロディ♪さんこんにちは。えどもんです。
>300万語&2000冊通過おめでとうございます!!
えどもんさん、ありがとうございま〜す!!
>>実は私、100万語を1234冊目で、200万語を1567冊目で、
>>そして300万語を1890冊目で通過しました。
>>お気付きでしょうか?
>>1234、567、890にこだわってみました(笑)
> これすごい! こんなことをしようと思う発想がすごい!
> 思って出来ちゃうところもすごい!
発想の顛末はOwlyさんの所に書きましたが、私、結構数字合わせが好きなんです。
昔はいろんなことに「きりのいいところ」を適用していたけど、
でも今、ほかの事で考えてみたけど浮かばないから、最近では多読に関してだけなのかも(笑)
>>2000冊目は「THE SECRETS of DROON #13」(12211語YL3.5)です。
>>今、私が一番はまっている物語です。
> skypeでお話を伺っていて、読みたいと思っている本です。
> YL3.5ならよめそうかな。
読めます読めますお勧めです!!
先生が「研究室にCDもある。」っておっしゃっていたから、ぜひ併せてご利用ください。
13巻まで読んできて、最近ハリーポッターと似ている感じがしてきましたが、
始めのうちは、そこまで期待を大きくしないでくださいね(笑)
たしか今39巻まで出ていて、まだ続くそうですので、先が凄く楽しみです!
>>300万語通過本の「Heartland」シリーズですが、3巻まで読みはしましたが
>>やっぱりまだキリン読みなので、もったいないからしばらくおあずけにします。
>>このシリーズは多読を始めたときから「ハートフルウォーミングな本」として
>>よく薦められていたので、憧れ本だったのです。
>>それをキリンなりにも楽しく読めた事は、とてもうれしい事でした。
> 私も憧れ本。すでに一巻は買って飾ってあります。楽しめたんだ!おめでとう!!
えどもんさんも憧れ本だったんだ!
私が読めたんだから、間違いなく、手に取ったらぐいぐい行っちゃうと思いますよ!
>>「Beast Quest」(YL3.2)TomとElennaが国を守るため、魔物の呪縛に苦しめられているBeast達(守り神の様なもの)を解放していく物語。7話完結。
> これは知りませんでした。面白そう。情報ありがとうございます。
今35巻ぐらい出ていると思います。もっとかな?
先日豊田高専で会った(見た)小5の男の子が、かなり読み進めていて衝撃を受けました。。。
>>やっと、YL3までがホームグラウンドになってきて、再読、再々読も含め、楽しく読めるものが増えてきたのでうれしいです。
>>ゆ〜っくりしか成長しないので哀しくなる事もありますが、始めた頃を考えれば「YL3が読める自分はすごい!」と思うので「比べるのは昨日の自分。始める前の自分。」と言い聞かせながら、続けています。
>>まあ、楽しいから続けられるのだから、それで良いんですけど・・・。
> これわかる!YL3は道のりが長いよね。ここを抜けて4へ上がれたらと思うんだけど
> わたしも亀の歩みでぼちぼち進んでます。
始めた頃「YL3が読めるようになれば、かなりの本が読める!」と思い、一つの目標でした。
でもここはここで楽しいんだけど、もっと上にいけたらなあ〜と、つい無い物ねだり?もしちゃう。
まあ焦らずに、亀の歩みでも進んでいけば、いつかは!ですよね。
私もぼちぼちと、えどもんさんの後をついていきます!!
>>それでは、自己満足な報告にお付き合いくださって、ありがとうございました。
> いえいえ、チョッキンしてしまいましたが有益な情報の詰まったためになる報告でした。
> どうもありがとう!
こちらこそ、いつも有益な情報をいただいて感謝しています。
「The Van Gogh Cafe」借りてきましたよ!
またいろいろ教えてくださいね♪
これからもよろしくお願いしま〜す!!
>>みなさまもEnjoy English♪
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): みぃみぃ
日時: 2011/6/14(21:31)
------------------------------
メロディ♪さん、300万語&2000冊通過、おめでとうございます。
数字遊び、これは面白いです。
こういうこだわりもまた面白いなぁと思いますね。
これからも大好きな本たちを楽しんで下さいね。
Happy Reading!
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): メロディ♪
日時: 2011/6/14(22:09)
------------------------------
みぃみぃさん、こんばんは。
メッセージありがとうございます♪
つくづく、追いかける背中(目標)があるっていいなあって思います。
いつかはみぃみぃさんみたいに、読みたいPBをスラスラ読んでみたいです。
今は全く想像できませんが(笑)
もう一つ「0」がついたら、を自分では楽しみにしています。
いつになるかわかりませんけどね。
数字遊び、面白がっていただいて嬉しいです。
ほっとしました(笑)
では、またお勧めの本とか、いろいろ教えてくださいね。
これからもよろしくお願いいたします♪
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): はねにゃんこ
日時: 2011/6/14(22:03)
------------------------------
メロディ♪さん、こんばんは。はねにゃんこです。
300万語通過&2000冊達成おめでとうございます♪♪♪
数遊びがお好きとはいっても、こんな風に合わせられるなんて
すごいです。楽しいですね(*^^)v 私は思いつきもしませんでした。
そして考えてみたら、300万という数字も2000という数字も
スケールが大きい!
こんな大きいケタ数で何かを達成できてしまうなんて、
しかも楽しみながらだなんて、
tadoku以外ではなかなか考えられないことですよね。
広ーい場所にもしも2000冊を並べてみたら、壮観でしょうね!
読了本のご報告もありがとうございます。
私の知らない本や、内容を忘れてしまった本が
いっぱいありました。
特に300万語を通過された「Heartland」シリーズは、
私も以前キリンだなーと思って本棚にお帰りいただいたままなのを
思い出しました。
メロディ♪さん、楽しめて良かったですね。
私も発掘して読んでみます。
いろんなことに挑戦するメロディ♪さんや他の皆さんの流れに
乗せて頂くだけでも、今の私の頭と心はアセアセです(汗)
でも、とっても居心地が良いアセアセです。
これからもよろしくお願いします。
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): メロディ♪
日時: 2011/6/14(22:36)
------------------------------
>メロディ♪さん、こんばんは。はねにゃんこです。
>300万語通過&2000冊達成おめでとうございます♪♪♪
はねにゃんこさん、ありがとうございます!!
>数遊びがお好きとはいっても、こんな風に合わせられるなんて
>すごいです。楽しいですね(*^^)v 私は思いつきもしませんでした。
いえいえ、思いついたのは「おこちゃま」の証拠で・・・お恥ずかしい!
>そして考えてみたら、300万という数字も2000という数字も
>スケールが大きい!
>こんな大きいケタ数で何かを達成できてしまうなんて、
>しかも楽しみながらだなんて、
>tadoku以外ではなかなか考えられないことですよね。
>広ーい場所にもしも2000冊を並べてみたら、壮観でしょうね!
2000冊並べたらどれくらいの広さが要るんだろう?確かに壮観でしょうね〜!!
ほんとtadokuじゃないと、こんな大きな桁数は目指せないですよね〜!
読んだ分だけ銀行に貯まったら嬉しいのに(笑)
>読了本のご報告もありがとうございます。
>私の知らない本や、内容を忘れてしまった本が
>いっぱいありました。
少しでもお役に立てれば嬉しいです♪
>特に300万語を通過された「Heartland」シリーズは、
>私も以前キリンだなーと思って本棚にお帰りいただいたままなのを
>思い出しました。
>メロディ♪さん、楽しめて良かったですね。
>私も発掘して読んでみます。
「Heartland」は、当時ナナさんがすっごく薦めてくださったんです。
私には到底無理でしたので、かなり時間を経ましたけれど、やっぱり読んでよかったです。
もちろん物語も良かったんですが、以前掲示板に書いたように、壁を乗り越えるきっかけにもなったので、
キリン読みして良かった、キリン読みは必要だって実感しましたから。
でも好き嫌いはどうしてもあるので、お気に召すといいなあ、と思います。
ぜひ、読んでみてくださいね。
>いろんなことに挑戦するメロディ♪さんや他の皆さんの流れに
>乗せて頂くだけでも、今の私の頭と心はアセアセです(汗)
私も流れに乗っかっているだけなんですが、結構アセアセで頑張ってます。
でも、頑張ってるというより、楽しいほうが先に立つから続けられるんですよね。
多読もスカイプもツイッターも、仲間がいるから楽しめる!!
お互いに仲間達と一緒に、楽しみながら頑張っていきましょうね♪
>でも、とっても居心地が良いアセアセです。
>これからもよろしくお願いします。
木曜のたどもごB組も盛り上がっているみたいで、うれしいですね。
またいつかお話できる日を楽しみにしていま〜す♪