[掲示板: いっしょに歩こ!の掲示板 -- 時刻: 2021/3/1(21:19)]
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): Rieko
日時: 2011/6/28(23:06)
------------------------------
さかい先生、こんばんは!
>Riekoさん、300万語通過とスランプ脱出、どっちもおめでっとぉー!
ありがとうございます。
さかい先生の助言のおかげです!!
> 投げるのはほんとにむずかしい・・・
本当に難しいです。
やはり「英語」と身構えているのか、投げるのは敗北感というか挫折感を感じていました。
和書であれば、自分に合わない本なら抵抗なく投げるのですけど。
> 聞き読みはどうもいろいろな停滞に効くような気がしてきたぞ。
音源が手に入れば、ほとんど聞き読みにしています。
シェルダンも、音がなければ読めなかったと思います。
> 途中でやめる投げ技さえ身についていれば、
> どんな本にでも挑戦できますね。
> もし跳ね返されたら、いつかの楽しみに、とっておく・・・
「いつかの楽しみにとっておく」って、とってもいいですね。
>よっ! 600万語焼き肉!! またそのうち何か報告を!!!
>二人でそのまま、Happy reading!
主人は私が多読を始めてすぐ、「本当にそれで英語ができるようになるの?」と半信半疑で実験的に始めたのですが、結局「英語」がどうこうより「多読」が楽しくて続いているようです。
また報告させてください!
▲返信元
▼返信