[掲示板: tadoku.orgオフ会の掲示板 -- 時刻: 2021/2/28(15:22)]
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): たんぽぽのわたげ
日時: 2011/8/19(15:35)
------------------------------
Kemieさん、みなさん、こんにちは。
たんぽぽのわたげです。
職場から昼休みに参加させてもらっています。
11:00からの メインの「英語おしゃべり」のころは仕事中なので
昼休み12;00すぎの雑談にまぜてもらっています。
しかも職場には他の人もいるので声は出せず、文字チャットのみです。
打つのが遅いので話とズレたりもするけれど
みなさん上手にひろって話にまぜてくださって本当にたのしいです。
B組のみなさん、いつもありがとうございます〜。
>皆さんで話していたのですが、一人3つの話題というのは多過ぎるかと思うのです。
>ひとつが短くないし。
>ひとつで、ゆっくり脱線を楽しむのもありかと。
>まあ予備に、もう一つくらい考えておくくらいで良さそうに思います。
ココに反応します!
今度から、木曜夜組も「3つの話題」の宿題が出てますが、
せんせーは、1つの話が1,2文とかの短いものを想定されたんじゃないかなぁ。
1人3つづつくるりと回す、は ただ発表してるだけな感じなので
B組さんのように、まず1つづつ回して時間があれば2周目
というふうがいいのではないかと思います。
誰かが話してくれたことに、みんなでいろいろ言い合えたら
より「おしゃべり」っぽくて楽しそうだと思います。
そういうのを英語でできるようになりたいです。
始めは「ほんとー?」「すごいね〜」くらいしか言えなそうですが。
「こういうふうに聞きたいんだけど、やさしい英語でなんていったらいいんだろ」
っていうことがたくさんでてくると思うんですが、
そんなときに手助けしていただけたらうれしいな、とかも思ってみたり。
ま、やってみないとわからないですが。
たどもご、ますます楽しみです〜(^^)
▲返信元
▼返信