[掲示板: 本と音はどこにある?の掲示板 -- 時刻: 2021/3/8(02:10)]
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): はねにゃんこ
日時: 2011/6/9(10:19)
------------------------------
たんぽぽさん、おはようございます。はねにゃんこです。
お返事ありがとうございます♪
>はねにゃんこさん、こんばんは!
>たんぽぽのわたげです。
>声だけもう出会ってるんですもんね、へんな感じですね〜(^^;;
ほんと、ほんと。不思議ですね〜。
>さっそく反応してくださってありがとうございます!!
>そして視聴されたんですね!!
しくみはわかっていませんが、簡単に視聴できるのですね。
登録とかしなくても見られるところが、敷居が低くてうれしいです!
>>画面にアダムさんのお顔が映るだけでなく、英語や日本語をタイプしながら
>>説明してくださったり、写真やmovieも見せてくださったり
>>Skypeで参加している方達とのチャットもまじえながらとか・・・
>>もう、なんでも出来てしまう世の中になったのですね。
>もう、こんなに上手にまとめてくださってすごいです(^^)
>ほんと、よく工夫されてますよね。
>ばらばらの単語たちの説明も、背景や場面を具体的に話して下さるし
>これのために自分で写真を撮って、そこに手書きで日本語が書いてあったり
>ハイテク&手作り感も満載でたのしいですよね。
そうです、これが言いたかったのです! 何て表現したらいいかわからなかったのですが
まさに「ハイテク&手作り感満載」ですね!!! あー、すっきり(*^_^*)
あの手書きの日本語にはとっても癒されます。
>有益と言っていただいてうれしいです。
>明日も同じ時間にあるそうです。
わぁー、楽しみです。
アダムさん、毎日放送されるなんてよほど楽しんでらっしゃるのでしょうね。
>Twitterやっていらっしゃるのでしたら、@keiiiiiita さんをみつけてフォローすると
>「いつやります」という情報を流していらっしゃるし、
>感想やリクエストもきいてくださいます。
このところ、自分の中では次々と未知との遭遇な毎日です。
Twitterまだ始めてないのですが、そんな情報も手に入るのですね。
そのうちみなさんの勢いに乗って始めてみようかなと
心が傾いてきています。
>では、またあちらでもお会いできたら(状況次第なのでわからないのですが)
>と思っています(^^)
はーい、あちらでもこちらでも、よろしくお願いします。
ではまた〜。
▲返信元
▼返信