[掲示板: はじめましての掲示板 -- 時刻: 2021/4/14(14:33)]
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): iMak2
日時: 2011/12/17(12:34)
------------------------------
初めまして。iMakと呼んでください。
いけだま、と名乗っていましたが、新たな思いから今年ハンドルネームを変えました。
実は長崎県の中学校に多読を広めたいと思っています。
ぜひみなさんのお知恵を拝借したいです。
よろしくお願いします。
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): yksi
日時: 2011/12/18(11:57)
------------------------------
愛知県の高専で多読指導をしております。yksiです。
佐世保高専で多読授業が行われており、同高専図書館には多読用の図書が揃っています。
高専図書館は、一般市民の方も利用できるので、何らかの形で連携できないか、コンタクトされてみてはいかがでしょう?
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): iMak2
日時: 2011/12/18(18:02)
------------------------------
yksiさん
ありがとうございます。
ぜひ連絡をとってみて、指導を仰ぎたいと思います。
情報感謝です。
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): さめちゃん
日時: 2011/12/18(16:17)
------------------------------
iMakさんこんにちは。
さめちゃんです。
福岡女学院中高で多読支援をしています。
>実は長崎県の中学校に多読を広めたいと思っています。
>ぜひみなさんのお知恵を拝借したいです。
ついこの前10日に酒井先生を講師にお招きして
本校で多読教育研究会を開いたところでした。
今後連携していけるといいですね。うちにも図書館、LL教室、私の本を含めて
6500冊程の多読本があります。もし冬休みにでも機会があったらうちに
お越しになりませんか。研究会で実践報告したことなどシェア出来るかと思います。
何人か都合により研究会に来れなくなった先生方がいましたので、冬休みにお呼び
しようかと考えていたところです。
では。
Happy Reading!
さめちゃん
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): iMak2
日時: 2011/12/18(18:08)
------------------------------
さめちゃんさん
ありがとうございます。
年末年始は福岡の両親の元に孫を連れて行く予定です。
冬休みなどのタイミングが問題なければ、ぜひ伺いたいです。
よろしくお願いします。
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): さめちゃん
日時: 2011/12/18(19:25)
------------------------------
iMaKさん
福岡の御出身でしたか!
冬休みの課外授業や私の帰省予定などを考えると、
12月27日(火)午後はどうでしょうか。
福岡の御実家におられる期間でしょうか?
さめちゃん
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): iMak2
日時: 2011/12/18(20:48)
------------------------------
さめちゃんさん
すばらしいバッドタイミングです(笑
28日から3日の予定なんです
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): さめちゃん
日時: 2011/12/19(20:40)
------------------------------
iMak2さん
>さめちゃんさん
>すばらしいバッドタイミングです(笑
>28日から3日の予定なんです
ちょうど入れ替えですね、、、私はその間兵庫です。
福岡に寄られる際はご連絡下さい。日程が合えば校内を
ご案内します。
私の連絡先は酒井先生のML(入っていますか?)の多読教育研究会
の要項をご覧ください。
ではいつか近い内にお会いしましょう。
さめちゃん
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): iMak2
日時: 2012/2/1(22:45)
------------------------------
さめちゃんさん
今週末はお休みですよね。
福岡に用事で行くんですが。
やっぱり月〜金がいいですよね
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): さめちゃん
日時: 2012/2/2(20:42)
------------------------------
iMak2さん
こんばんは。
>今週末はお休みですよね。
>福岡に用事で行くんですが。
>やっぱり月〜金がいいですよね
土曜日は進研マーク模試の監督で学校にいます。
もし学校に来られそうでしたら、LL教室や図書館などご案内出来ると思います。
午後2時から4時間の間の1時間くらいならお会いできると思います。
可能でしたら、私の学校のメールにお返事下さい(酒井先生から聞いて下さい)
それと2月14日(火)は本校で公開研究授業がありますが、そちらの学校に案内は
来てないでしょうか。今週末が申し込み締め切りとなっています。
では。
さめちゃん
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): さめちゃん
日時: 2012/2/3(21:06)
------------------------------
iMak2さん
こんばんは。
さめちゃんです。
私からの返事をまだ見られていないのでしょうか。
もし明日土曜午後来られそうでしたら、
来られる前に、学校にお電話頂けますか。
私はiMak2さんのお名前や勤務先を知らないので、
「長崎の〜中学の〜ですが、
英語科の坂本先生をお願いします」
とでも仰って下さい。
模試の監督は13:00頃終わるので、
その後食事を取って14:00以降には職員室でしばらく仕事をしています。
15:00までにお電話なければ、仕事が終わり次第帰宅しますので
御容赦下さい。
では。
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): iMak2
日時: 2012/2/4(18:01)
------------------------------
ごめんなさい!
完全にチェック忘れでした。
せっかくお時間作っていただいたのにごめんなさい!
わたくしは学校関係者ではないので公開授業の案内はわかりせん。
近くならぜひお伺いしたいですが。
それは別として、さめちゃんさんのお時間ある時にメールいただけませんか。
ikedama0@gmail.com
です。
よろしくお願いします。
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): さかい@tadoku.org
日時: 2011/12/31(14:33)
------------------------------
いけだまさん、ひっさしぶり!!!
さかい@tadoku.orgです。(以前はさかい@SSSでした。)
yksiさん、さめちゃん、こんにちは!!
>初めまして。iMakと呼んでください。
>いけだま、と名乗っていましたが、新たな思いから今年ハンドルネームを変えました。
いけだまさん、うれしいです・・・
感激です・・・
みなさん、いけだまさんはほぼ10年前に、SSSの掲示板で、
「レベル・ゼロでもむずかしい」と投稿してくださって、
そこから多読を本当に「ゼロからはじめられるようにする」という
方向へぼくは進みはじめたのでした。。
いわば今の形の多読に深化・発展するきっかけをくださった人です。
そういう人が、何年ぶりだろう!?、またわたしたちの前に現れた!!
まさに、朋あり遠方より来たる、です。お帰りなさい、いけだまさん!
>実は長崎県の中学校に多読を広めたいと思っています。
>ぜひみなさんのお知恵を拝借したいです。
>よろしくお願いします。
そして中学校に多読を広めたいと思っていらっしゃる。
これがまたうれしい。
いけだまさん、ぜひ、じゃなかった、iMak2さん、ぜひぼくのところに
メールを下さい。さめちゃんのメール・アドレスをお知らせします。
iMak2さん、あの頃に比べたら多読は夢かと思うくらい広がってきました。
でも、やりたいこと、やるべきこと、やれることは山ほどあります。
10年間近く温めてくださった多読を広める夢をぜひ一緒に
実現していきましょう。これからもよろしくお願いします・・・
(せっかく投稿してくださったのに、なかなか気がつかなくてごめんなさい!
一つのことしか見えなくなってしまう悪い癖で、フォーラムしか
見ていませんでした。みなさん、これからは気をつけます。)