[掲示板: はじめましての掲示板 -- 時刻: 2021/3/9(09:53)]
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): 栗城
日時: 2012/6/28(22:29)
------------------------------
はじめまして。栗城です。
先週札幌で行われた酒井先生の多読講演会に参加し多読をはじめました。なので本当に多読を始めたばかりの初心者です。
こちらのサイトはUGさんに紹介していただきました。
これからよろしくお願いします。
また、掲示板に書き込みをするのは初めてなので何か失礼があったらご指摘していただけるとうれしいです。
上へ
|
前へ
|
次へ
|
ここから後の返信を全て表示
|
引用して返信を書き込む
|
返信を書き込む
|
訂正する
|
削除する
ユーザ名(Username): さかい@tadoku.org
日時: 2012/7/5(21:34)
------------------------------
栗城さん、多読村へようこそ!
お返事遅くなりました。ごめんなさい。
>はじめまして。栗城です。
>先週札幌で行われた酒井先生の多読講演会に参加し多読をはじめました。なので本当に多読を始めたばかりの初心者です。
>こちらのサイトはUGさんに紹介していただきました。
>これからよろしくお願いします。
多読に適した本は手に入りますか?
あれから2週間経とうとしていますが、どんな様子ですか?
>また、掲示板に書き込みをするのは初めてなので何か失礼があったらご指摘していただけるとうれしいです。
多読はこれまでにない考え方なので、きっとわからないことが
いっぱいあると思います。ぜひこの掲示板あるいはフォーラムで
なんでも質問してください。
掲示板に書き込みをするのは勇気がいると思いますが、
大丈夫です。みなさん温かく迎えてくれます。
札幌でも多読の三本柱の話をした(と思いますが)
仲間はとっても大事です。UGさんのご支援と村のみなさんの支援を
柱に、楽しい多読を築いてください!
ぜひまた様子を知らせてください。 そして、いつでも楽しい読書を!!